組織・刊行計画
編さんの組織

刊行計画
平成22年度の「概要版」を最初に、毎年2巻から3巻ずつ刊行し、令和4年度の「総集編」(全巻を集約し、事典形式で編集するもの)まで、全25巻を刊行する計画です。
概要版を最初に刊行したのは、合併6町村(藤岡町、小原村、足助町、下山村、旭町、稲武町)を含めた新豊田市域のそれぞれの地域の自然、歴史、伝統的文化を集約し、地域を越えた1つの市として、市民の方々が一体感のもてる共通の道しるべ(ガイドブック)が必要だと考えたためです。そのため、他の巻とは違って、ソフトカバーで500ページ前後のコンパクトな編集に心がけました。
なお、「新修豊田市史だより」(年2回発行)や『豊田市史研究』(年1回刊行)、市史講座(年3回程度)で、調査の報告や進捗状況などをお伝えします。
『新修豊田市史』 全25巻 発刊スケジュール
年度
|
部会名 |
発刊
冊数 |
概要版 |
原始 |
古代・中世 |
近世 |
近代 |
現代 |
自然 |
民俗 |
美術・工芸 |
建築 |
(総集編) |
H22年度 |
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
H23年度 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
H24年度 |
|
●
(資料編T) |
|
|
|
|
|
●
(別編T) |
|
|
|
2 |
H25年度 |
|
|
|
●
(資料編T) |
|
|
|
|
●
(別編) |
|
|
2 |
H26年度 |
|
●
(資料編U) |
|
|
|
●
(資料編T) |
|
●
(別編U) |
|
|
|
3 |
H27年度 |
|
|
|
●
(資料編U) |
●
(資料編T) |
|
|
|
|
●
(別編) |
|
3 |
H28年度 |
|
●
(資料編V) |
●
(資料編) |
|
|
|
|
●
(別編V) |
|
|
|
3 |
H29年度 |
|
|
|
●
(資料編V) |
●
(資料編U) |
|
●
(別編) |
|
|
|
|
3 |
H30年度 |
|
|
|
|
|
●
(資料編U) |
|
|
|
|
|
1 |
R元年度 |
|
●
(本編) |
●
(本編) |
|
●
(資料編V) |
|
|
|
|
|
|
3 |
R2年度 |
|
|
|
●
(本編) |
●
(本編) |
●
(本編) |
|
|
|
|
|
3 |
R3年度 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
R4年度 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●
(別編) |
1 |
|
発刊冊数合計 |
25 |
|